保湿の仕方とおすすめの保湿剤・化粧水
なぜ乾燥対策が必要なのか 健康的な肌の水分量は約30%ですが、肌の角質層から水分は蒸発します。特に蒸発する水分量は湿気よって異なり、湿度が30%以下になると肌の水分量が蒸発しやすくなります。 とくに湿度が低くなる冬は乾燥...
なぜ乾燥対策が必要なのか 健康的な肌の水分量は約30%ですが、肌の角質層から水分は蒸発します。特に蒸発する水分量は湿気よって異なり、湿度が30%以下になると肌の水分量が蒸発しやすくなります。 とくに湿度が低くなる冬は乾燥...
バッサってどんな化粧品??? わたしがバッサを使用している理由はオイルフリーだからです。ほかにも体に悪そうなものは一切使っていません。つけ心地がさっぱりしていて他メーカーのは使えないです。 詳しくはこちらの記事を↓ バッ...
安心して使える無添加のクリームは簡単に作れます! 市販のクリーム化学品が入っている感じがしてあまり使いたくないんですよね。安心して使える無添加のハンドクリームが欲しいなら作ってしまうのが手っ取り早いですよ。 ヘアクリーム...
クレイエステってどんなヘアケア商品? 髪の毛がゴワゴワだと、一日中イライラしてしまいますよね。今使っているヘアケア商品に満足していますか?今日は、私が20年以上使ってるヘアケア商品「クレイエステ」をご紹介します。 クレイ...
肌に優しい無添加の口紅のご紹介 リップクリームに引き続き、口紅のご紹介をします。私の使っている口紅はエトヴォスの「ミネラルシアールージュ」です。 エトヴォスは大阪に本社のある日本の化粧品メーカーです。創業は...
基礎化粧品は肌に優しいものをつかっていますか 私は、食物と体に使うものはできるだけ無添加のものを使ってます。添加物をたくさん取り入れるとすぐに体に吹き出物ができちゃうという理由もありますが、体に添加物が蓄積されると免疫力...
肌に塗るものでもアレルギー反応が出なければとくに問題ないとお考えの方もいるかもしれませんが、化粧品に含まれている添加物は肌に浸透し肌に蓄積します。 蓄積した添加物はシミやシワの原因になるだけでなく、コラーゲ...