目次
Uber Eats (ウーバーイーツ)でオーダーしてみました

Uber Eats (ウーバーイーツ)はオフィス街を自転車で配達しているイメージがありますが、住宅街でも利用しやすくなりましたね。自炊がメインで利用する機会がなかったのですが、お得なクーポンコードを利用して、この度利用してみました。
これからUber Eats を試してみたいという方のためにUberEatsを利用した感想をご紹介いたします。
説明はいいからUberEatsを試したいという方のために、お得なクーポンコードをご紹介いたします。プロモーションコードを使えば、750 円以上の注文で初回に限り2,200 円OFF!2 回目と 3 回目が500 円割引で最大 3,200 円割引になります。
プロモーションコード:UMAI3022
Uber Eats (ウーバーイーツ)の注文はかんたん


UberEatsはスマホとパソコンからオーダーが可能です。配達時間も「今すぐ」と時間指定ができます。
今回は、たいめいけんのカレーを注文しました。

UberEatsは時間通りに到着
配達の方はバイクでいらっしゃいました。自宅から車で5~10分のところにあるお店ですが、到着したカレーはそのままで食べられるくらい温かかったです。


よくこぼれているという文句をききますが、それはなかったですよ。
すごい、量が少ないが来ると思ってたのですが、ごはんもいっぱい入っていました。
お支払いについて
お肉がたくさん入っているという「三代目たいめいけん豪華懐カレー」をふたつ注文。配達料が300円でした。2000円のプロモーションコードを利用したので、支払いは1,260円でした。

チップは10%で1400円支払いました。チップは支払う必要はないですし、後日支払うことも可能です。
でも もっと安くできた
1.UberEatsには月額498円で利用できる「Eats パス」というものがあります。これを利用すれば、配達料が無料になります。こちらは1カ月無料で利用できます。
2.もっとお得なプロモーションコードがあった。私は今回2000オフのクーポンコード使ったのですが、「最大3200円オフのプロモーションコード(初回2200円オフ)」と「Eats パス」を使ったら、760円でしたね。。。500円も高かった。皆さんはこんな間違えをしないようにお気をつけください。
Uber Eats (ウーバーイーツ)で注文するときの注意点
注意点をまとめると↓
1.クーポンコードを利用する
2.Eats パスを利用する(配達手数料を無料にするため)
3.ラーメンやうどんなど時間が経つとのびたり、こぼれやすいものは避けよう