※アフィリエイト広告を利用しています。
枝豆の季節ももう終わりですね。また来年。
今年もたくさん頂いて食べきれないと冷凍しておいたのですが、冷凍しちゃうと味もかなり落ちちゃいますね。
なんか美味しい食べ方はないかと、枝豆のさつま揚げを作ってみようと思いました。
ネットで調べたら、白身魚なら何でもいいと。真鱈が値引き品であったので、たくさん購入してきたら、まあアンモニア臭の臭いこと。魚の値引き品は危険です。揚げてみたけど、食べられたものではなかったです。残念。新鮮でも、真鱈はなんかボソボソしてさつま揚げには向いていないような気がしました。
さつま揚げ作りが失敗したら無性に美味しいさつま揚げ食べたくなり、鹿児島で有名な「揚立屋」というところのさつま揚げセットをAmazonで注文しちゃいました。鹿児島ではとても有名らしいです。写真撮るの忘れてしまいましたが、わたしの好きなサツマイモのさつま揚げがあってとても美味しかったです。
リンク
でも、いつも頂いているさつま揚げが忘れられなくて、楽天を見ていたら見つけました。お店の名前忘れてたのですが、「べっ甲屋」というところのでした。美味しいなと思っていたらやっぱり「農林水産大臣賞」を受賞していた。早速注文しちゃいました。美味しいさつま揚げが食べたい方はぜひお試しを~。

申し込みは↑をクリックしてね。とっても美味しいよ!
追記:そのあと「べっ甲屋」さつま揚げを注文したら、「べっ甲屋」のほうが美味しかったです。好みかもしれませんけど。こちらの記事も読んでみてね~。