※アフィリエイト広告を利用しています。
目次
ヒトサラなら料理人おすすめのレストランを予約ができる
レストランはネットで検索して、直接電話予約していませんか?せっかく予約をするならヒトサラを使ったほうが断然お得です。
今回は、グルメメディア ヒトサラの特徴、利用するメリット、サイトの使い方をご紹介いたします。ヒトサラとは
ヒトサラは単なるグルメサイトではなく、全国5,000人以上の料理人がおすすめするレストラン8,000店舗以上が掲載されています。
この夏10周年を迎えます。10年の歴史があるので、安心して利用できますね。
出典元:グルメメディア ヒトサラヒトサラでレストランを予約するメリット
グルメサイトは、「ぐるなび」「食べログ」などよく知られているサイトがありますが、お得にレストランを予約したい方は、「ヒトサラ」がおすすめです。おすすめする理由は、次のふたつです。
本当に美味しいレストランに予約できる
グルメサイトは、レストランがお金を支払っていて、契約プランによって、上位に掲載されたり、特集記事に選ばれたりします。また、口コミも以前から「やらせ」が問題になっていて、信ぴょう性が薄いこともあります。
一方、「ヒトサラ」はプロの料理人が選んだお店が掲載されていて、その店舗数も業界No.1です。ヒトサラを利用すれば、本当に美味しいお店を見つけやすいです。
サイトでは、推薦しているシェフの情報もあるのもポイントです。
ポイントがゲットできる
「ヒトサラ」でWEB予約をすると、ヒトサラPOINTが貯まります。ポイントは、Amazonギフト券、EdyギフトID、nanacoギフトなどの電子マネーに交換したり、日本赤十字社に寄付したりすることも可能です。
サイトをよく見ると、ポイント5倍、10倍もらえるレストランの特集があります。ポイント重視の方は、そこからレストランを探してみましょう。
今なら、新規会員登録だけでも100ポイントゲットできます。
出典元:グルメメディア ヒトサラ時間帯のよって付与されるポイントが異なる
付与されるポイントは、ランチとディナーでは異なります。ポイント重視なら、ディナーでの予約がおすすめです。
ランチ予約 ひとりあたり10ポイント
ディナー予約 ひとりあたり50ポイント
家族4人でポイント10倍のレストランに予約した場合
新規会員登録 100ポイント
ヒトサラPOINT 50ポイント ×4名 ×10倍= 5,000ポイント(通常200p、期間限定4,800p)
dポイントと連携すれば、dポイントが50ポイント × 4名=200ポイントも付与されます。
GoToイート対象のレストランが選びやすい
出典元:グルメメディア ヒトサラGoToイートは、感染予防対策に取り組む飲食店を応援するものですが、利用する側にとっては安く食事ができるメリットがあります。
GoToイートのポイント付与は終わっていますが、ポイントの有効期限がさらに延長されています。WEB予約は令和4年8月末日まで、令和年10月末日来店の予約が可能です。
「ヒトサラ」にはGoToイートの特別サイトがあるので、GoToイート対象店になっているレストランが見つけやすく、予約もスムーズです。
詳しくは農林水産省のホームページ「Go To Eatキャンペーン事業」について
をご確認ください。
ヒトサラの会員登録の仕方
ヒトサラを利用するには、会員登録が必要です。次の手順で、会員登録をしてください。登録は無料です。
1.ヒトサラのホームページにアクセス
ヒトサラ のホームページにアクセスして、画面右上の「マイページ」をクリックしてください。 または、下の広告をクリック。 出典元:グルメメディア ヒトサラ2.無料の会員登録をおこなう
表示される「会員登録をする」をクリック。
2.登録方法を選択する
メールアドレスとパスワードを設定します。
他のアカウント利用して、簡単に登録することも可能です。
出典元:グルメメディア ヒトサラ3.利用規約と会員規約、プライバシーステートメントを確認する
利用規約と会員規約、プライバシーステートメントを確認するして、同意できれば「会員登録をする」をクリックしてください。
4.登録完了手続きをおこなう
登録したメールアドレスにメールが届くので、URLから登録完了手続きをおこなって登録完了です。
出典元:グルメメディア ヒトサラヒトサラでレストランを予約してみよう
会員登録をログインをして、実際にヒトサラを使って予約してみましょう。
1.レストランのエリアを選択
ヒトサラ のホームページにアクセスして、まずはレストランのエリアを選択してください。または、下の広告をクリック。 出典元:グルメメディア ヒトサラ2.ポイントが貰えるを条件に追加
都道府県からさらにエリアを絞ると、条件に「ポイントが貰える」が表示されるので、クリック。
出典元:グルメメディア ヒトサラ3.空席のある日を選んで予約をする
空席のある日は○印になっているので、○印の日を選んで「人数」「時間」を選んでください。入力したら「予約情報の入力画面」へ進んでください。
出典元:グルメメディア ヒトサラ4.予約情報を入力する
dポイントを貯める人は、この画面でdポイントと連携してください。
この画面では、予約する人の個人情報の他に「ワクチン」に関する質問もあります。任意なので答えたくない場合は、答えなくて大丈夫です。お店に要望があったら、備考欄に入力できます。
出典元:グルメメディア ヒトサラ5.仮予約の場合はお店からの連絡を待つ
予約画面には「即時予約」「仮予約」があります。「仮予約」の場合は、お店から連絡がきて、予約が完了します。
出典元:グルメメディア ヒトサラヒトサラを利用する際の注意点
お得なグルメサイト「ヒトサラ」ですが、気をつけたい点が2つあります。
キャンセルは期限前に
キャンセルは可能ですが、レストランごとにキャンセル期限を設定しています。キャンセルする際は、キャンセル期限前に次の手順でおこなってください。
1.予約した際に受信した「確定通知メール」を開く
件名:【ヒトサラ】レストラン予約: 確定通知メール
2.メールをスクロールして、 【ご予約内容の確認・変更・キャンセル手続き】よりキャンセルの手続きをおこなう。
ヒトサラPOINTに有効期限は1年
ヒトサラPOINTは、最後にポイントが付与された日、または使用したりした日から1年間が有効期限です。ただし、5倍や10倍で得た期間限定ポイントに関しては、来店月の翌々月末まで有効となります。
せっかく貯めたポイントは、有効期限内に使い切りましょう。
お得にレストランを利用するならヒトサラがおすすめ
ヒトサラを利用すれば、ポイントが貯められます。人数が多ければ多いほど、ポイントもたくさんゲットできます。
外食が多い方は、ぜひご利用ください。
ランチ予約(午前6:00~午後3:59)で
ポイント進呈条件を満たし来店確定した人数1人あたり10ポイント
ディナー予約(午後4:00~翌日午前5:59)で
ポイント進呈条件を満たし来店確定した人数1人あたり50ポイント