※アフィリエイト広告を利用しています。
エミー賞、ゴールデン・グローブ賞W受賞し全米視聴率ナンバーワンの「THIS IS US」のシーズン3がAXNで放送が開始されましたので、今回は「THIS IS US」をご紹介いたします。
物語はとある三つ子の家庭の物語です。
三つ子は
ケイト:肥満に悩む女性
ケヴィン:売れない役者
ランダル:黒人(三つ子のひとりが死産となり私生児を受け入れる)
の3人です。
両親は
父:火事でなくなる。
母:夫がなくなった後、夫の親友と再婚
と、なかなかの問題ファミリーです。
火事でなくなった父親は、「HEROS/ヒーローズ」のピーター・ペトレリを演じていたマイロ・ヴィンティミリア が演じています。「HEROS/ヒーローズ」では若くてイケメンだったけど、このドラマでは父親役にすっかりハマっています。回想シーンが多いので、ほとんど毎回出演されています。
シーズン1の内容はAXNが2分の動画で紹介してくれています。
お話はシーズン3まで来ているので、ケイトは結婚して妊活中、ケヴィンはいまだに売れない役者、ランドルは自分のように養子の女の子を迎い入れ、それぞれそれなりに大変な生活をしてます。
シーズン3になってよかった点は、日本語吹き替えが変更されていました。シーズン1ではケヴィンの日本語吹き替えを人気俳優「高橋一生」がしていました。インタビューではいい声なのですがね、なんともミスマッチで、、、、
と思っていたら、いつの間にかやっぱり違う人に変わっていてとても見やすくなってました。そんな事情なのかAXNの動画で高橋一生さんの吹き替えは見つかりませんでした。
わたしのとっての見どころは、娘のケイトです。ケイトはかなり肥満でスタイルのよい母親と比較されてるのが苦痛なのかいつもイライラしていて、母親は母親でケイトに常に気を使い親子関係は最悪。かなり性格悪くみえるのですが、でもいつもおしゃれをしていて可愛いんですよね。また、旦那さんもとても優しくて幸せそう。
30代後半は人生の悩みも多い時期。仕事や家庭、恋愛などの悩みや挫折をリアルに描いた作品は、アメリカ本土で視聴者の共感と高い支持を獲得しています。感動できるヒューマンドラマをお探しの方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。
「THIS IS USシーズン3」はスカパーでAXNを契約すると視聴可能です。
↓スカパーの基本プランなら1チャンネルから選べます。!!↓
Amazonプライムなら月額500円で「THIS IS USシーズン1~3」が見放題。
もしくはTSUTAYA DISCASで「THIS IS USシーズン1~3」のレンタルが可能です。