今日の朝の散歩でも、四つ葉のクローバーを2つ見つけました。

きれいに押し花にしているんだけれど、この四つ葉のクローバーをどのように活用したらよいのか考えました。
ネットで同じような人がいて、発言小町で「大量の四葉のクローバーを何に加工するか考えています」という質問を見つけました。
質問した方はただ何かに使えないか知りたかっただけなのに「そんなに引っこ抜いてさぞ満足ですよね。幸せですか。」みたいな回答もあり。
ま、確かに見つけたからって引っこ抜く必要はないですね。でも、質問された方が書いているように、この時期はもうじきシルバーさんたちが来てくれてほとんど刈り取られますね。抜くなんてかわいそうっていう人もいたけど、そういうこという人のお庭は草ぼうぼうなのかな。
でも、なんだろう、「そんなしおれた葉っぱ」とか回答してくれている人もいて、結構棘がある回答が多く、四つ葉のクローバーを周りには必ずしも幸せが溢れているとは限らない気がした笑。
見つけたら写真を取ればいいけど前見つけたのと同じのかもしれないし、何より四つ葉のクローバーは販売されているとのこと!
リンク
あれですね、子どものころ四つ葉のクローバーが見つからなかった記憶がそのままで、時間はかなり流れていたということです。
でも、ロト6はまた買おう。
