電力会社 PR

電気料金を安くしよう(4)TEPCO のとくとくガスAPプラン

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

とくとくガスAPプランは
2022年3月31日(木)をもちまして、新規加入の受付を終了しました。

電気会社を変えてAmazonをお得に利用しよう

Amazonは送料が無料になることも多いですから、とても便利ですよね。Amazonでショッピングをしている方も多いのではないでしょうか。
 
今日は、Amazonをよく利用する方にお得なプラン「TEPCO のとくとくガスAPプラン」をご紹介します。
 
 

TEPCO のとくとくガスAPプランとは

東京電力が提供している都市ガス料金プランで、詳しい特典内容は次のとおりです。
 

1.Amazonプライム年会費が無料になる

出典元:とくとくガスAPプラン
Amazonプライム月額500円、もしくは年会費は4,900円ですが、契約期間中は永年無料に。すでにAmazonプライム会員になっている場合は、プライム会員期間が延長されます。

2.Amazonギフト券4,500円分もプレゼント

出典元:とくとくガスAPプラン
年会費が無料になるだけでなく、Amazonギフト券4,500円がもらえます。
これは、下記のサイトから申し込んだ場合のみです。↓
 

3.ガス機器の修理代も無料!

 
使っているガス機器が自然故障した際には、何台でも何回でも修理代がかかりません
出典元:とくとくガスAPプラン

Amazonプライムとは

月額500円または年額4,900円で利用できるAmazonのプランで、さまざまな特典があります。主な特典をご紹介します。
1.配送無料の特典
対象商品であれば、お急ぎ便、お届け日時指定便が無料で利用可能。
2.特別取扱商品の取扱手数料が無料
対象商品は、大きなサイズの商品や重い商品などかかる取扱手数料が無料。
3.家族でいっしょに使える
本人だけでなく、同居の家族を2人までが家族会員として登録可能。家族会員も、お急ぎ便やお届け日時指定便を無料で利用できる。
4.Prime Videoが見放題
日本国内の会員であれば、会員特典対象の映画や人気ドラマが追加料金なしで見ることができる。
5.200万曲が無料で聴き放題
追加料金なしで、200万曲の楽曲を聴くことが可能。
6.Prime Readingで本や雑誌が読み放題
対象のKindle本、雑誌、マンガ、Kindle Singlesを追加料金なしの読み放題。
7.Amazon Photosの容量が無制限
Amazon Driveに容量無制限で写真を保存することが可能。
8.プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールでは、通常より30分早く注文することが可能。
9.対象衣類の試着ができる
対象の衣類を、購入する前に最長7日間試着ができる。
10.プライム限定価格で買える
対象商品は通常割引された価格で買うことが可能。
お買い物以外にも楽しい特典がたくさん用意されています。
 
みみちゃん

Amazonをいつも使う人にはうれしいサービスにゃ。

東京ガスの使用量ごとの支払額を比較

東京ガスの一般料金とAmazonプライムを別々に契約するよりも、「とくとくガスAPプラン」のほうがずっとお得。詳しくは次の表を参考にしてください。
出典元:とくとくガスAPプラン

とくとくガスAPプランを契約する際の注意点

とくとくガスAPプランはお得なプランですが、注意点がいくつかありますので契約する前にご確認ください。
1.途中解約では解約金が必要
とくとくガスAPプランの契約期間は1年間で自動更新ですが、契約期間に解約すると解約金2,400円が発生します。以下のいずれかに当てはまれば契約金なしで解約が可能です。
・契約期間満了日さかのぼって2ヶ月間の解約
・引っ越しなどの事情で契約を解約する場合
2.「検針票」発行されなくなる
通常「検針票」は発行されなくなりますが、引き続きをすれば「検針票」の発行が可能です。ご希望の場合は、東京電力のカスタマーセンター(0120-995-113)で発行の手続きをおこなってください。
3.Amazonプライムの解約手続きは自分でする
「とくとくガスAPプラン」を解約しても契約期間内はAmazonプライムを無料で利用できますが、契約期間を過ぎると料金が発生します。「とくとくガスAPプラン」を解約しても、Amazonプライムの解約はそのままなので、自分で解約手続きをおこなってください。

申し込みから供給開始までの流れ

では、実際に申し込む場合の流れをご紹介いたします。

申し込みは下記のWEBサイトよりおこなってください。申し込みからの流れは以下のとおりです。
 
 
 

申込みに必要となるもの

申込みにたくさんの書類は必要ありませんが、ガス・電気の「検針票」があると手続きがスムーズです。

申し込みから供給開始までの流れ

申し込みから供給開始までの大まかな流れをご紹介します。
1.WEBサイトから申し込み
まずは住所が「供給対象エリア」であるかを確認。WEBサイトにて必要事項を入力し申し込みおこないます。利用中のガスと電気を解約はしなくて大丈夫です。
2.担当者から折り返しの確認電話
3.提供元の東京電力エナジーパートナーから電話
4.共有開始
5.Amazonギフトコードなど特典手続き

Amazonをよく利用される方はぜひご検討を

Amazonプライムは月額500円ほどでさまざまな特典がある大変便利なサービスですが、何年も支払い続ければかなりの額になります。5年で、24,500円です。
東京電力をお使いでAmazonをよく利用されている方は「とくとくガスAPプラン」に変えてみてはいかがでしょうか。