今回のタオルドレスの作り方

裁縫はできるだけ楽をして作りたい

作り方はネットで調べると色々出てきます。
でも、線を書いたりしない方法を考えてみました。縦のストライプが入っているタオルを使うと線を引かなくていいので簡単です。

今回のタオルドレスの作り方(これは完成形ではありません。)

1.表になる生地が外側になるように細長く二つ折りにします。
2.そのタオルを長さが半分になるように二つ折りにします。
そして、中心からから8cmぐらいのところ、タオルの折り目があるところにクリップ止めます。この長さがドレスの上身頃になります。
IMG_0928.JPG
3.クリップから8-9cm下がったところを縫います。
まち針からまち針まで、適当に横線選んでそれに沿って真っ直ぐに縫います。
IMG_0929.JPG
4.表地が上になるように縫ったところを広げます。
IMG_0930.JPG
5.真ん中の部分を写真のように下に折ります。
IMG_0931.JPG
6.上の部分にタックを入れたいので、3つ折りにします。
7.3つに折れたら内側をもとに戻します。
8.反対側も同じ様にやってクリップで止めます。
裏返しにして、最初に縫った8cmぐらいのところにまち針で印を付けます。ドレスっぽくなるように少し広げてみたのですが、やらないほうがよかったです。
9.赤い線の所を縫います。
10.あとは表にしてレースを四角く縫い付けて完成です。
IMG_0941.JPG
次回はもうちょっとかわいくできるよう工夫をしようと思います。